SSブログ

リオのカーニバル [日記]

こにゃにゃちわ。


リオのカーニバルの記事を読んでいました。

今年のカーニバルは既に2月に行われていたのですが、
先日の3月14日に日本テレビの
「笑ってコラえて!」でその模様を見ることができました。

Lobyさんのブログを楽しく拝見していたので、
「笑ってコラえて!」を見なくちゃっって意気込んでおりました^^




今日カーニバルを記事にするきっかけは昨年の火事。


2011年、本番を1ヶ月前に控えた2月。

3つのスペシャルチームの衣裳や山車が火災に遭う事故が起きたのです。

ニュースでほんのちょっと見ただけなんだけど、
サンバチームの女性が泣き崩れていた映像が胸に刺さりました。


そして今年、ブログを始め、いろんな方の記事を拝見している中で
Lobyさんのブラジルブログにたどりつき、カーニバルの記事を読んだ時、
昨年の火事のニュースを思い出していたのです。


今年は何事もなくすめばいいよね、って気持ちでいました。


2012-03-17-01.jpg
^^; 途中とんでもなく『アチコーコー』だよ、ナナちゃんw


その後日本のテレビでもカーニバルが見れると知り、
放送を待っていました。


うけうりだし勉強不足なところもありますが、
記事にしておきたいなぁって思い今日に至ります。


今日はテキストも画像も動画もたくさん。

動画は興味のあるものだけ再生してみてください。

再生時間の短いものを集めてみたけど^^;



「リオのカーニバル」と聞いて浮かぶのは、

2012-03-17-02.jpg


ど派手なビキニで高速で腰を振るダンサーさんが浮かびます!

セクシーさを凌駕するあの高速ダンスは圧倒されますよね。

と、想像力の乏しいナナママは、
カーニバル=ビキニダンサーさんでした。


それが…実にいろいろと役割があるのですね。

重ねて申し上げますが^^;

本日の記事は日本テレビの「笑ってコラえて!」のうけうり^^;
スミマセン^^;


2012-03-17-03.jpg

まず、カーニバルとははイースター(復活祭)の前の
40日間の断食生活の前の一週間を指します。

この断食という禁欲を強いられる前のカーニバル(謝肉祭)の間に
十分楽しんでおこうというのがあの世界最大級といわれる盛り上がりに^^



総勢6万人が参加し、80万人がこのカーニバルを見に集まるようです。

6万人といいますと、日本の国立競技場の収容人数と一緒です。

座席でザックJAPANを応援していた全員が競技場を飛び出して、
ど派手な衣装で踊り、奏で、練り歩くんですよ。
想像を絶しますな^^;


チームを編成します。


「ポルタ・バンデイラ」
チームの旗を持ち全体を率いる役目で女性が踊ります。

2012-03-17-04.jpg

指揮者のような役割であり、チームの顔。
「メストレ・サーラ」と呼ばれる男性と踊ります。



「バイアーナ」
大人数で回りながら踊るダンサー。

2012-03-17-05.jpg



「バテリア」
200人以上で演奏する打楽器隊。
迫力の地響きを起こします。

2012-03-17-06.jpg
老いも若きもカンケーないっ!
パシスタにだって70歳のレディがw


裏方では総監督、衣裳担当、作曲家、
打楽器の監督など、チームによって様々みたい。


そしてビキニのセクシーダンサー「パシスタ」

2012-03-17-07.jpg

派手な衣装で踊るダンサー。
派手であることが役割なのですな^^


サンバチーム、こんなかんじ^^
リオのカーニバル、最高潮に




そして、なんと1チーム、2500~4000人!
??(・∀・)??
多くても「ン百単位」かと思いきやケタが違いました。
えーとこれは、どんなふうに例えれば…。

2500人というとイオン九州(株)の正社員数とほぼ同じで、

4000人というと「この木なんの木♪」の
日立化成工業(株)の従業員数とほぼ同じです。


つか、会社単位でサンバしよーぜ、って考えると
ありえない数値になりますね^^アハハw



2012-03-17-08.jpg
サンバ会場:リオ・デ・ジャネイロのサンボドロモ
2016年リオデジャネイロ五輪ではマラソンのゴールとなりますよ~


彼らはチームとなり、パレードを行うのですが、
このパレード、コンテストになっているのですね。

カーニバル会場であるサンボドロモの専用会場の765mを、
65分以上82分以内でパレードするのです。

早くても遅くても減点対象となる。
採点項目も10項目と多岐にわります。

優勝したチームの曲が国民的なヒット曲になるそうです。


現在はリオ・デ・ジャネイロにある主要チームは35。
ピラミッド型になっており、
毎年各グループの上位と下位のチームが入れ換わる仕組みになっていてます。


2012-03-17-09.jpg


今年は特別ルールにより、下位チームの降格なしで
スペシャルグループ13チームがパレードしました。

表示されていない下位グループはC、D、Eとあるとか。


楽しむだけではなく上昇志向をもって挑む、
やるならやらねば!の究極のかたちですね^^


普段の練習だって、道路閉鎖してするくらいです。

練習に参加してる人の多さも半端ないから苦情も来ないのかな?^^;
番組では通りいっぱいに人が練習してました。

あれだけの人が練習から集まるってだけでも、すごい熱意ですよ。
パシスタは練習から高いヒールでグイグイ踊ります。


2012-03-17-10.jpg
男性の衣裳も派手なんだ~
いろんな国をテーマにしているチームも
日本をテーマにしたチームもあったけど画像が見つからずw


取材に来ていた現地の女の子はサンバが踊れないそうで、
「私はねダメなブラジル人、
 サンバが全然できない、
  外国人みたい! (´Д`)」
ほんとに弱ったなぁって顔で話してました。


わたしなんて盆踊りもままならないですけど~w
なんとなく、日本で生まれた外国の方が
お国の言葉がしゃべれなくて
うしろめたい気持ちになっているかのような?
そんなテンションでしたよ( ´艸`)

皆様、盆踊り踊れますか?



そうそう、衣裳もさることながら、チームの山車。

2012-03-17-11.jpg
色々あるんだけど、やっぱりコレ♪
にゃお~


製作費、なんと、
一台平均2000万円~、豪華なものは5000万円(≧ω≦ )

1チームの山車の平均台数が8台から…?!、
もちろんチームにスポンサーなどがついているようですが、
気の遠くなるマネーの世界…w


毎年盛大にやるには成績残してスポンサーさんを
がっつり捕まえておかないと…大変なイベントだにゃ~。


2012-03-17-12.jpg
これもトラぽいですね、
つか周辺にいるヒトの大きさからも迫力伝わりますか?

きらびやかな世界はイエイ!イエイ!ってだけじゃないのですな。

けどね、マネーもさることながら、
それを凌駕する情熱がないと成り立たない。

密着取材のテレビ番組からでもそれは伝わってきた。


泣いてなんていられない、一年後なんてすぐなんです。


2012-03-17-13.jpg
ガオ~、恐竜サイズのトラの後ろには巨大なお顔が…


スペシャルチームともなると衣裳や山車を作る専用の倉庫まであるのです。
シダージ・ド・サンバといい、東京ドームふたつ分位の敷地。

冒頭でふれた火事はこの倉庫の中のひとつです。

そこでは100人が交代しながら24時間作業を続け、半年かけて完成。

これが年イチのカーニバルで消費されるってスゴイな~。
んで、バカデカイし、すごい仕掛け満載w

噴水あるし、マジックの装置みたいなのもあるし、
ていうか家?って位の大きさ。


2012-03-17-14.jpg
山車を盛り上げるダンサーの衣裳もユニークです^^

コンテストではこの山車の作りも注目されるだけあって、
巨大なアトラクションといっていいほど。

東京ディズニーランドのエレクトリカルパレード?
あれが全ておもちゃに見えるほどです。


2012-03-17-15.jpg
大きさが「パネエ」でしょ
むしろ一年で作れるってすごくない?

番組を見ていくにつれ、そのスケールの大きさに
カーニバルにかける情熱が
ちょっとわかるような気さえしてきます。

関る誰もが、きたるべきその日のわずかな一瞬に期待し成功をみている。


山車の迫力がわかりますよ~
あなたの知らない世界かも?!

2012ブラジル・リオデジャネイロの
カーニバルまとめ Carnaval do Rio 2012



成功体験という言葉を思い出します。

中毒性があり、一度味わうとさらなる成功体験を
得ようと努力するよう動く。

素敵な、素敵な、中毒だじぇい\(^o^)/


コンテストで上位チームに入るばかりじゃなく、
この晴れの舞台に照準を合わせ、
その日に自分がそこにいる、自分の仕事がそこで日の目を見る。


2012-03-17-16.jpg
山車の上でグイグイ踊りまっせ~

あんな圧倒的な世界観の中で過ごしたら、
カーニバルのない日常なんてありえない、
ごく自然な考えかもしれません^^



日本では山車というと青森ねぶた祭りかな?
あれも大きいですよね。

動員数では徳島阿波踊り?

いずれも本場で体験したことがないお祭りだけれど、
人生は一度きり、なんとかそんな機会をつくりたいですね!


でも、参加したら最後、もう虜になっちゃうかな?
タイヘンだ~。


2012-03-17-02.jpg



東京・高円寺で開催される阿波踊りは何度か見にいっています。

見てるだけでも陽気な血がさわいで体がうずうずしてきます^^

しばらく見に行っていないから今年はそこで夏を感じようかしら?!
今年は8月25日(土)、26日(日)\(^o^)/


2012-03-17-17.jpg
ただでさえグニャグニャなのに、
踊ったらどうなるだろうね~^^;


あ、東京・浅草ではサンバカーニバルもあるのですよね。
今年は8月25日(土)だって。

じゃあ、阿波踊りは26日^^;?

昼間だからアチコーコーだけど、
がむばって…行ってみたいです^^


Gracias \(^o^)/

nice!(39)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 39

コメント 8

みぃにゃん

勉強になりました~ イースターの前の断食の前に行われるんですね~
ちゃんと理由があるんですね~
しかしド迫力!!テレビ観ていなかったんですが、記事を読んでテレビを見た気分まではいかないかもしれませんがそんな気分になりましたよ~

by みぃにゃん (2012-03-17 10:35) 

バズ

ご訪問ありがとうございました^^
カーニバル、なんとも鮮やかで迫力がありますね!
ブラジルには行ってみたいとは思いませんが、
こういう祭りは行ってみたいですね♪
by バズ (2012-03-17 17:39) 

えーちゃんaaa

私も「笑ってコラえて!」見たよ。
やっぱ本場は凄いよね~
日本もこう言う国民的なお祭り作ればいいのに?
by えーちゃんaaa (2012-03-17 18:36) 

にゃんこ先生

規模の大きさが違い過ぎますね!
さすがにブラジルには行けないけれど、
毎年神戸でも、神戸まつりというイベントがあって、
サンバチームが、パレードを盛り上げていますよ♪


by にゃんこ先生 (2012-03-17 23:54) 

marimo

断食の前に行われるからなおさら気合が入るのかしら。
こんなにリオのカーニバルには深い事情があったことを
今日初めて知りました。
神戸もリオと姉妹都市だったっけかな?
なので毎年サンバカーニバルがあるんです(^-^*)
私は過去一度だけその迫力のダンサーさんたちの姿を
激写しに行きましたけど・・・見ている方も興奮してくるのはわかります(笑
阿波踊りの連のようなサンバチームが市内各地で編成されていて、
晴れの舞台で踊りまくるみたいです。
by marimo (2012-03-18 20:34) 

Loby

こんばんは~♪
おお、待ちに待ったカーニバル特集ですね!!!
(Lobyのブログを紹介いただいて感謝します♪)

かな~り詳しくカーニバルパレードが紹介されており、ナナママさんのすてきな文章で、楽しく読むことができ、カーニバルを知らない人でもよく理解できる内容となっていますね^^

カーニバル、とくにリオデジャネイのそれは今やカーニバル産業とまで言われるようになっています。
パレードが終わり、ほんの数カ月ほど休むとすぐに次年のパレードの準備にとりかかり、それに関わる人たちはやはり数千人。それが大小30くらいのチームで行われるのですから、雇用人数の点から言ってもまさしく産業そのものですね。


by Loby (2012-03-18 23:00) 

nana_hyr

コメレスが遅くなりました。
見てくださっている方々ゴメンナサイ。
でも、サンバ、楽しいですね!

>みぃにゃんさん
お、お勉強になるほどの情報量ではなく…^^;
恐縮ですw
考えてみればお祭りにはみな由来があるのですよね。
ついつい楽しむだけのものだと思ってしまいます^^;

でもサンバ気分伝わったみたいで嬉しいですにゃー^^


>バズさん
こちらこそありがとうございます^^
ド迫力、の中である程度の時間を過ごすのは
体験してみたくなりますよね~^^
今年は浅草のカーニバルにお出かけが目標です^^


>えーちゃんaaaさん
お!見ましたかっ(=´∇`=)
すごい規模ですよね、で、みんな情熱的。
外国から見たら日本もなにかお祭りを
紹介されているのかしら~?


>にゃんこ先生さん
神戸にもあるのですか~。
浅草にもあるし、
もしかしてサンバってもっと日本に浸透してるのかな??


>marimoさん
神戸情報その2が^^
姉妹都市ともなるとサンバの情熱も凄そうですね!
こうしてコメント拝見していると
ますます今年の浅草サンバが待ち遠しくなります^^


>Lobyさん
ご承諾いただかず記事でとりあげすみません^^;
(良いブログさんなのでご紹介するまでもないのですが~)

情報は日本テレビさんのものなのですが、
わたしが独断でかいつまみ過ぎて、
Lobyさんからしたらご指導の入る箇所がたくさんでしょ?!

仰る通り、テレビでも大きな産業であることが伝わりました。
利益がからむ以上楽しいだけでは済まされないところもあるでしょうが、
アツイ産業であることは間違いないですね!
by nana_hyr (2012-03-20 01:47) 

Rae

「アチコーコー」ってなんかキュン♡ な響きです。

あんな衣装を年に1回着なきゃならなければ、やせるよね。
本気で…やるよね。
ちっちゃいパンツとギリギリブラの間からはみ出る脂肪・・・・・・・・・想像できん!w
by Rae (2012-03-26 17:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。